SSブログ

北へ(どこへ?)④ [旅]

106特急バスで夕方盛岡に到着!
コピー ~ 岩手旅 239.jpg

今晩は、つなぎ温泉に宿泊。「愛真館」さんにお世話になります。
シャトルバスで送迎してくれるのがうれしい。何せ、昼間からビール飲めますから・・・。

このお宿の特長はやっぱり温泉。
温泉西側に位置する縄文時代の『萪内(しだない)遺跡』 をモチーフにした
庭園縄文露天風呂がスバラシイ!
他にも、檜風呂・打たせ湯などをハシゴしながらのんびり過ごしました。

つなぎ温泉の由来はというと、平安末期に源義家が安倍貞任を攻めた時(前九年の役)、
本陣をここに置いた義家は温泉が湧いているのを発見し、愛馬の傷をこの温泉で洗うと
快癒したので、義家も愛馬を穴のあいた石に繋いで入浴したと言われ、以来繋温泉と
呼ばれるようになったとのこと。ふーむ、納得。



コピー ~ 岩手旅 200.jpgコピー ~ 岩手旅 199.jpg
コピー ~ 岩手旅 198.jpgコピー ~ 岩手旅 195.jpg
コピー ~ 岩手旅 194.jpgコピー ~ 岩手旅 205.jpg
コピー ~ 岩手旅 196.jpg
花巻のブランド豚肉「白金豚(はっきんとん)」と、前沢牛のしゃぶしゃぶ。
白金豚の深い味わいを堪能♪

コピー ~ 岩手旅 201.jpg
松茸の釜飯。良い香り!オコゲも美味しい!

超満腹!酒、ガンガン飲んだからなぁ・・・。


翌日、レンタサイクルにて盛岡市内を散策。

コピー ~ 岩手旅 216.jpg
岩手銀行の中ノ橋支店(重要文化財)。
昭和58年まで、本店として機能していました。


コピー ~ 岩手旅 223.jpg
盛岡地方裁判所の構内にある石割桜(天然記念物)。
「石割桜こそ日本一の名桜」などとも言われます。
巨大な花崗岩の割れ目に、樹齢が360年の「エドヒガンザクラ」が生育しているのです!

何故???
調べてみると、諸説あるようです。
有力なのは、家老の屋敷内の庭にあった巨石が落雷をうけてできた割れ目に
エドヒガンザクラザクラの種子が入り込み成長したという説。
コピー ~ 岩手旅 226.jpg
すごいっ!

ランチには盛岡名物を食べよう!と、
「盛岡三大麺」と言われる、盛岡冷めん・じゃじゃめん・わんこそばから選んだのは、、、

じゃじゃめん!元祖の店「白龍」さんにお邪魔しました。
コピー ~ 岩手旅 230.jpg

ゆでた平うどんに「じゃじゃみそ」という特製の肉みそやキュウリ、おろしショウガ、酢、ラー油などをからめて食べるのです。

コピー ~ 岩手旅 231.jpg
こんな感じに。

びっくりしたのが、食べた後のフロー。
麺を食べたあとの器に生卵をとき、じゃじゃみそを乗っけて麺のゆで汁を注いでもらうと、
「鶏蛋湯(チータンタン=略称チータン)」というたまごスープの出来上がり。
コピー ~ 岩手旅 232.jpg
よーくかき混ぜて、、、
コピー ~ 岩手旅 233.jpg
うまい!

次に来る時は三大麺を制覇だ!

岩手旅、満喫したぁ!!
すっかりリフレッシュできました。


帰りの車中、
コピー ~ 岩手旅 241.jpg
綺麗な夕日。

コピー ~ 岩手旅 247.jpg
これに乗って帰京。


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 4

もく。

旅行行って、美味しいもの食べるのってほんとリフレッシュできますよね。
私も、近々いずれかの新幹線に乗ってどこかに行きたいと思いました。
by もく。 (2008-10-10 08:39) 

tama

一年前に、ゆうべちゃんと一緒に盛岡・龍泉洞に行ったのを思い出しました。
浄土ヶ浜とか、岩手銀行中の橋支店とか、石割桜とか、私たちも見ましたよ~。
私たちは晩御飯にはわんこそばを食べました。苦しかったけど、楽しかった。
でも、da-kuraさんの食べた物の写真を見ていたら、もっとおいしいものを食べればよかったかもと思いました。。
by tama (2008-10-10 12:35) 

あらっ!たまちゃん。

食は、工夫。^^
美味そうです。^^♪
by あらっ!たまちゃん。 (2008-10-10 23:05) 

もんた

盛岡、出張で行った事があります。
わんこそばなら108杯食べて証明書もってます(笑)
じゃじゃ麺美味しそう。
by もんた (2008-10-12 20:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

これぞ天王山連覇なる!辰徳G! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。